Meeting Log - 2001 11/13


自己紹介

  早川 root
       無線IP Router
       www.root-hq.com

  相森 M2
  古賀 M2 -> ML に登録

接続関係

   博物館
     PC x 4 を無線セグメントに設置

   ルート(株)
     qgpop: 早川
     senior: 早川
     ISIT(7F) --150m-- Root(3F)
              Ethernet Router

     来週後半工事
     IP address /28 くらいでどうか

     NOC Segment から伸ばす
     → どこだ?
        ISIT NOC 整理する必要あり

   香川
     完了

   長崎
     吉田紀彦先生に来て頂いたら?

   宮崎
     物理的接続予定
     接続完了後 config

構成関係
   九大-ISIT メガリンク廃止 (11月〜)!?
 
     天神
     / \
    /   \
 ISIT  九大

  九大 - 天神 - ISIT の VC を張る。

ネットワーク関係
   MRTG どうなっているか
   mrtg.qgpop.net
   → メンテして欲しい

機器関係
   ISIT サーバ更新進捗
    hawk-old
    → backup とったら shutdown させていいのでは?
       ぬくい場所に移動

   QGPOPホームページの整備

       メンバー情報の更新方法
        → DB(postgress) を CGI 操作
           軽いのがいい

       世界水泳どこかに移動?
       アドレス割り当て情報古い
       zone ファイルを ns1 -> hawks(www) に
       定期的に rsync 相当するように

   ISIT NOC 停電に関わる件

       今後ケーブルの整理が必要
       不明 HUB 多い
       不明 PC 多い
         → PC 名前書いて欲しい

実験関係
  フレッツ
  趣意書みたいなものを書く
  → 早ければ、早い方がいい。

  RealServer 
    8.0 Basic
    ○Backchannel Multicast
      データは UDP 
      TCP で制御
    ×Scalable  Multicast
      UDP で垂れ流す
      負荷が低い
    Multicast 通信には至らず
    PDF マニュアルがある
    net-cache とは?
     下川先生の足元にはあるけどマニュアルがない

  石津 Anycast (ただし、石津君は諸事情により今回出席できません)
  佐賀
    qgpop だけ?
    → qgpop 外は SINET の方がよかったのでは?
    アンケート結果はなかなかよかった
    ppt を送って欲しい

  テレビ会議について
    → NEC 地引さんの件

 資源予約ネットワーク
 VOD
   実験パートナ募集

  BGP 経路欲しい (by 下川)
   hakozaki.qgpop.net
   アドレス情報下さい
   詳細は qgpop-op でやる

  MIS-IMS 実験
   サイエンスマンスのイベント
   11/2,3,4
   IMS でコアラのブースにコロケート
   アカウントは配られず
   qic の方参加
   基地局4つ
     8F AV ルームないに2つ
     まだ使える
     コアラの ADSL
   基地局モニタ制度
   今週木、金 大分(別府)でデモ

他プロジェクトとの連携 
   DistIX
   11/06
     MPLS を用いて日本規模の分散IX
     Core が Ready
     -> QGPOP ももうすぐつながる
        hakozaki-cisco1.qgpop.net と MPLS-Core(高知) Peering
        予定
     CISCO で MPLS/BGP の config 方法紹介
     ルータベンダによる MPLS/BGP サポートの話
     アプリはまだ
     CRNF (Contents Routing Network Forum)
      CDN の peering をしよう
      distix を使って
      参加にお金が必要
        企業参加(ISP,Contents folder, CDN屋, ブロードバンド屋?!)
      3月までに枠組を作ろう

   玄海
     アプリケーションは随時募集中
     11/27 釜山 Meeting
     → 技術的な話題は今後

     APAN-Conference 実験
      NEC 地引さん
       CDN 風の Live Multicast 開発
        PIM/MSDP に代わる感じ
        人材募集
       QGPOP/APAN で実験やれないか
       アプリのインフラにも使える
       NEC IX5000 提供可能(Backplane 4Gbps)
       社内調整中
      QGPOP/韓国/シンガポール
       APII を使用する必要がある
       APAN 上の Multicast 実験プロジェクトに
       QGPOP を追加する
       韓国の窓口は学生さん

水泳大会の報告書あります。
  表紙は Good

忘年会について 
   12/17- の週で 18日 以外
   12/17  幹事 稲田

次回
   12/03 15:00- オンライン
   12/17 15:00- オフライン 九大

その他
   さ来年度以降について

-------------------------------------------------------------------------