今後の予定
|
平成12年度 |
九州ギガポップネットワークの基本的な整備 |
・九州ギガポップのコアネットワーク(天神NOC、九州大学NOC、ISITNOC)の構築をする。
・トラフィック制御システム、VC管理システム、IP経路制御システムの開発
と評 価による相互接 続アーキテクチャの妥当性の実証的な検証を行う。
・オンライン会議システムを統合することによる本研究プロジェクトの有効
性を実証する。
|
平成13年度 |
九州ギガポップの広域への展開 |
・オンライン会議の定期的開催、計測・統計による利用状況の把握を通して
実際のオンライン共同研究への適応とその評価を行う。
・先進的技術導入により、通常のインターネットでは実現できない機能を提
供し、高度アプリケーション開発支援のための基盤を整える。
|
平成14年度 |
九州ギガポップの総合的な評価 |
・高度アプリケーション開発の支援、大学での研究指導、学生交流、企業研
究者との交流など、より広い範囲への適応を行う。
・実社会での運営システムの中で、どのように研究開発型高速ネットワーク
が活用できるかを探り、広い分野からの参加者を募る。
・本研究に関連するテーマでオンラインワークショップを開催し、本プロジェ
クトの評価、総括を行い、地域分散型共同研究スタイルの確立を図る。
|